会社概要(わたしたちのこと)
わたしどもの願い
「原材料 植物だけ。」これが100%天然精油(エッセンシャルオイル)です。
自然が生み出す力は、やさしく豊かです。
植物から採れる100%天然芳香成分を「精油」(エッセンシャルオイル)と言います。この精油にはたくさんの自然の力が宿っています。
植物から生み出された1滴のしずくは、アロマテラピーの手法を通じて、「リラックスしたい」「リフレッシュしたい」「元気がみなぎって楽しい気持ちになりたい」という時に、やさしく寄り添ってくれます。
心と身体が健やかで心地よく、またなにより皆様が「笑顔」でいられるよう願いを込めて、自然の力を取り入れたアロマテラピーライフスタイルをご提案させていただきたいと願っております。
わたしどもフレーバーライフ社は、自然の生命と恵みが詰まった高品質で鮮度のよい100%天然精油を、皆様のお手元にお届けさせていただけるよう最大の努力を惜しまずに続けさせていただきたいと存じます。
-「原材料 植物だけ。自然が生み出す一滴の力」-
「アロマテラピーを通して、一人ひとりが笑顔になる生活環境の創造」
自然からの贈り物「精油」、アロマテラピーを通して、「香り」のある生活を創り、すべての人がすこやかに暮らせる「生活環境創造提案」を限りなく続けていくアロマテラピー総合企業を目指してまいります。
私は、精油とは大自然からの贈り物、大切なひとしずくだと思っています。
例えばダマスクローズオットーの場合、精油1滴(0.05ml)を採油するのに、ダマスクローズ約50本分(250グラム)、1リットルを採油するのには約5トンの花びらが必要と言われています。貴重な大自然からのプレゼントだからこそ、私たち人間の生活を豊かにしてくれるのです。そんな貴重な精油ですから、私たちは心を込めて使っていきたいと思います。
人の営みはどんどんと便利になり、進化してきました。でも、人は人であり、人間の生活を心身共にすこやかに過ごす事を応援してくれる物、それが精油そのものなのだと思います。
代表取締役社長 興津 秀憲
私たちは、こんな素敵な精油を皆様にお届けし、香りのある生活を創造し提案していく企業でありたいと思っています。
高品質でありながら適正なお値段で皆様にお届けさせていただくために、原材料を海外から直接輸入し、国内充填を行い、新鮮な精油を「必要な種類を」「必要な時」「必要なだけ」お買い求めいただける努力を続けてまいります。
「フレーバーライフ」ブランドの精油は、日本のスタンダードな精油となるべく日々努力を続けております。また、「クイーンメリー」ブランドの精油は世界最高水準のオーガニック精油として、皆様に大変喜んでいただいています。
今後、アロマテラピー総合企業として基材等の関連商材開発等も充実させ、初めて体験される方からプロの皆様にまで、安心してご利用いただける幅広い品揃えを図って参ります。
プロの方々には、アロマテラピー普及のためにも、オリジナルブランド立ち上げのお手伝いもさせていただいています。
「精油」を通じて、人が人として、すこやかに暮らせる生活環境を、そして何より、皆様の「笑顔の創造」できる企業でありたいと、スタッフ一同努力を続けさせていただきます。
代表者経歴
- ・1957年3月生まれ。おひつじ座。A型
- ・日本大学経済学部卒
- ・日本大学経済学部 校友会副会長
- ・国分寺青年会議所第25代理事長
- ・国分寺市議会議員三期
- ・東京都議会議員一期
- ・国分寺市交響吹奏楽団団員(トロンボーン・団員指揮者)
趣味
- ・音楽(中学時代から継続している吹奏楽・トロンボーン演奏)
- ・スキー(最近では新潟赤倉温泉スキー場に出没しているらしい・・)
- ・お酒(ワイン特に南フランスのロゼワイン大好き。その他:日本酒、ウイスキー)
- ・楽しいこと(通信販売会員様と連れ立って南フランス訪問を定期的に実施等)
1996年12月 |
東京都小平市にて株式会社 フレーバーライフ社設立 フレーバーライフブランドにて精油販売開始 現、(公益社団法人)日本アロマ環境協会の前身日本アロマテラピー協会の設立参加、加盟 |
1998年6月 |
業界に先駆けてインターネット上での個人向け通信販売開始 |
2000年10月 |
英国精油専門商社と業務提携し輸入開始 |
2005年4月 |
社団法人日本アロマ環境協会(現公益社団法人)加盟 |
2005年8月 |
業務拡大に伴い、事業所を国分寺市に移転 |
2006年2月 |
英国オーガニック精油専門商社NHR社と業務提携しオーガニック精油輸入開始 これに伴いオーガニック精油ブランド「クイーンメリー」販売開始 |
2007年9月 |
(公益社団法人)日本アロマ環境協会認定アロマスクールの開設 |
2008年9月 |
南アフリカ共和国原産ルイボスティの現地大手生産・販売会社「ザ・ビックファイブルイボス社」と「アフリカンドーン」ブランドのルイボスティ日本国内販売業務提携 |
2011年1月 |
業務拡大に伴い営業本部を新設 |
2011年6月 |
独立行政法人中小企業基盤整備機構主催「チャレンジKANTO21」参加 |
2012年1月 |
日本アロマコーディネーター協会入会 |
2012年7月 |
本社ショールームをショップ・スクールとしてリニューアル |
2012年7月 |
日本メディカルハーブ協会認定校資格取得、講座開設 |
2014年3月 |
インターネットによる業務取引開始 |
2017年8月 |
業務拡大に伴い、東京都国分寺市本町4-1-12に本社ビルを建設・移転。 クイーンメリーアロマテラピースクールを「フレーバーライフアロマテラピースクール」、クイーンメリーアロマテラピーショップを「フレーバーライフショップ」に名称変更。 |
2019年10月 |
大丸心斎橋店に「ARBOR'S by 'ala Lehua」をオープン。 大阪営業所を開設。 |
|
現在に至る |
ただいまの募集はございません。
トップページに戻る